« 高性能林業機械の実践研修(3日間)で操作技術を磨いてみませんか! | メイン | 10月は『木づかい推進月間』 »

2020年9月30日 (水)

DNA鑑定

昨日、国有林の作業着を着た方が、大隅地域振興局に大きな保冷バッグを持って来られました。国有林の方が、そんな物を持ち込むことはないので、不思議に思ってました。中身は何だろうと覗いてみると、スギの採穂でした。それは、駿河さんのところで採取したものだったのですね。投稿の中に登場する県職員は、林野庁から鹿児島県に出向している方だった様ですね。全て謎が繋がりました。。。。

1_6

2_2

3_2

今日の現場
今日は、スギの採穂樹のDNA鑑定でした(サンプル回収)
県職員さん方と専門業者さんにお越しいただきました。
弊社には
姶良20号
姶良4号
姶良3号
3種の採穂園があります。
その内のひとつを、品種確定の為のDNA鑑定を行いました。
徹底した品種管理と品質保証で鹿児島県産木材のブランド化を目指します
弊社の苗木は
事務所裏山の湧水で育てています。
採穂も徹底して良質な木から芯の強い穂木だけを採取しています。
良質な木材は良質な苗木から。

コメント

コメントを投稿