令和元年11月1日(金)
鹿児島県ではイノシシ、ニホンシカ、ヤクシカが本日11月1日より狩猟解禁です🦌
本日は大隅振興局の林務係の職員で早朝より狩猟解禁のパトロールを実施しました👀
職員単独や、猟友会の会長さんと同行したり、大隅管内の各地区にばらけて行いました。
私は猟友会の会長さんに同行させてもらいパトロール👀 林道を走っていると会長さん、キョロキョロしたり運転が危ない💦と思っていたら、イノシシの獣道のチェック🐗✨
車から降りて獣道の土の乾き具合をみて、いつ頃に通ったかなど見ておられました🌲 まさしくハンター🦌✨
冗談言ったら撃たれそうです💦まぁ、僕は真面目なので冗談なんて言いませんが✨笑
令和元年10月29日(火)
リナシティ鹿屋にて成長産業化プロジェクト部会の様子
講師に
フォレストメディアワークス 楢崎様
曽於市農林振興課 國武課長補佐
鹿児島CRL認証事務局 神園様
をお迎えし、
◯林業における人材育成について
◯曽於市における伐採届出制度の運用について
◯伐採搬出ガイドラインとCRL認証について
お話し頂きました。
どのお話しも50名近い出席者の皆さん、聞き行ってました👂
無残な伐採跡地の状況の写真も..
利益重視、スピード重視の皆伐により伐採する際の道の入れ方、荒かったり広すぎる道を入れたりする悪質な業者も増え、ずっと地域を守ってきた山をどう守るか、これからも流域一帯となって対策を考える必要があります!
令和元年10月27日(日)
今日はおおすみ木材まつりでした!🌲🌲🌲
このFacebookグループでも告知をさせて頂いていたのでみなさんご存知だったとは思いますが、無事に終了することができました✨
また、多数の方に来ていただきありがとうございました🙏✨
大きなトラブルなど無く無事に終わることができました!木ダボのプールで木の香りを感じてもらったり、木工教室や木工クラフト、ろくろ体験などで木材を直に触って感じてもらったり、木材を知ってもらうとてもいいお祭りになりました。
今回は大隅振興局の伊佐敷さんを中心にいろいろな方の協力で楽しい祭りにできました!
今年の祭りからはアナウンスを地元の高校の放送部にお願いしたり、同時開催の竜神祭との関わりを深くするイベントを企画したりと伊佐敷さんの新しい風が入り若手にはすごい勉強になりました✍️✨
協力してくださった企業の方々、お疲れ様でした!
来場してくださった方々、誠にありがとうございました!
来年はもっと盛り上げるイベントができるよう頑張っていきます✨ エイ、エイ、オー!!
最近のコメント